さりとて急ぐこともなし
春泥にさりとて急ぐこともなし 草野駝王
にじ子(id:amenomorino)さんの今日のブログタイトルを見て思い出した俳句。
好きな句です。
春の雨が降った後、道を歩いていたら泥に足をとられて、ゆっくりとしか歩けない……でも、別に急ぐ用事があるわけじゃないし、いいよねー。ゆっくり行くかぁー。
という、そういう場面を思い浮かべます。
春の雨上がりのぽかぽかとした長閑な散歩風景だけでなく、人生にもこういう時があります。
病気で体が思うように動かなかったり、身内の世話などで、時間的に余裕が無くて動けなかったり。
足をとられる春泥は、人生の中に色々あって、動けない自分、ゆっくりとしか進めない自分を、まぁ、これも私、これも自分の人生かと認められると、いいなーと思います。
なんて、たった17文字で、ここまで想像させるこの句はすごいです。
作った草野駝王も、すごいです。
そして、「いいなー」とか、「すごいです」とか、そんな言葉でしか感想を表せない自分のボキャブラリーの乏しさ!!