脳にエネルギーを与えるという言い訳
荘園だとか、朝廷領だとか、土地争い、宮中の権力争い、人名もたくさん出てきて大変だ。
西行さん(気安い)は平安時代から鎌倉時代、貴族から武士への激動の時代を生きた人だったのか!
歴史小説は好きだけれど、歴史に疎くて、wikiで調べながら読んでいる。
現世を捨てて和歌に生きた人の物語かと思ったていたら、思いの外、政治の話が多くて、頭がショートしそうなのでチョコレート食べる。
学生の頃は、読みやすくて楽しい本を読んでいたから、調べないとわからないような本を楽しみのために読むようになるとは思わなかった。
こうなるとわかっていたら、もっと真面目に勉強したのになぁ……なんて。ほほ。言うてもせんないことやけど。
- 作者: 辻邦生
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1999/06/30
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
- 出版社/メーカー: ロッテ
- 発売日: 2014/10/07
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る